採用情報

- RECRUIT -

言葉ではとても伝えきれません。
「ヒトエダ」の良さを、あなたの目で確かめてください。

ヒトエダってどんな会社だろう。 雰囲気は? やりがいは?現在バリバリ働いている先輩2人に話を聞いてみました。

INTERVIEW 1

─ヒトエダって、ぶっちゃけどんな会社?

厳しいけど、いつも笑いがある会社。
団結力の強さも魅力です。

山田

アットホームな雰囲気ですね。仕事は厳しいんですが、どんなに忙しくても常に笑いがある会社ですね。

佐藤

忙しすぎて先が見えないときなんかはもう笑うしかない(笑)でもそれが団結力に繋がってると思います。

山田

一つのことをみんなで考える社風なので社長との距離も近いです。社長からアドバイスをもらうこともありますし、僕たち社員の意見も聞いてもらえます。
仕事後に飲みに行ったり別の業者さんと合同で旅行に行くこともあったりして、仕事の枠を超えていろんな人とコミュニケーションを深めることができる良い環境ですね。

INTERVIEW 2

─ヒトエダの社長ってどんな人?

頼れば必ず答えてくれる器の大きさと、
仕事も遊びも全力で取り組む魅力溢れる人柄

佐藤

面倒見がすごくいい人だと思います。僕、昨年子供が生まれたんですが、家族のことまで身内のように気遣ってくれますし、個人的な相談も真剣に聞いてくれます。

山田

僕たち社員と同じ目線で考えてくれる人ですね。過去の失敗談も包み隠さず伝えてくれて、長年の経験から的確なアドバイスをもらえます。失敗したときは怒られますが、フォローも必ずしてくれますし、そのあとの努力や頑張りは必ず見てくれています。厳しいときはめっちゃ厳しいですけど(笑)

佐藤

仕事後に社長自らがネットで探したお店に「今日はここに行ってみよう!」と誘ってくれたり、夜勤の時は夜食を差し入れてくれますし、休みの日は海に行ったりバーベキューに誘ってくれたりもします。
めちゃくちゃ忙しいはずなんですけど、若い僕たちでさえ「よくそんな時間があるなぁ」って驚くほど、仕事も遊びも全力で取り組む人ですね。

INTERVIEW 3

ヒトエダに入社するといいことって?

自分のスキルを超えた幅広い経験ができるので、
仕事のすべてが自分のためになります。

佐藤

仕事の種類が多いことじゃないですかね。もともとシーリング工事の会社を経営していたんですが、ヒトエダに来てからは防水工事や補修工事、現場管理などいろいろな仕事があって、仕事の種類がけして一つじゃないんです。経験がどんどん増えていくし、それにともなって技術や知識も身につくので自分のためになることがとても多い会社ですね。

山田

例えば、雨漏りはなぜ起きるのかという仕組みや現場の、雨漏りのときに疑うべきところはどこかというところまで、根本的な原因を追求したり見極める力を養えます。単に技術とか知識を学ぶだけじゃなく、どんな現場でも対応できるマルチな能力が身につくと思います。

佐藤

言葉にするのは難しいんですけど、入社した人にしかわからない魅力がヒトエダには絶対あるんです。これから入社される方には、当社の良さをぜひ自分の目で確かめてもらいたいですね。

募集要項

RECRUIT 新卒・中途採用

職 種 コンクリート構造物の調査・診断・設計から修繕・補修工事における施工管理業務、設計業務、技術営業
募集人員 若干名
応募資格 18歳以上 40歳位までの方 土木・建設業界での経験がある方歓迎
要自動車運転免許
勤務地 近畿一円
給 与 日給●●●,●●●円~●●●,●●●円 月給●●●,●●●円以上
月給例)26歳 技術スタッフ
    月収 ●●●,●●●円=日給●●●,●●●円×24日+手当
※研修期間あり(約3ケ月)
勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 日曜・祝日、年末年始、GW
昇 給 年1回(1月)
賞 与 年2回(年棒に含む)の外 期末時(業績に応じて賞与あり)
福利厚生 通勤交通費支給、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、 労災上積保険制度、資格取得、講習費用負担、慶弔金制度、社用車、携帯電話、 作業服の貸与、全社員研修
応募方法 履歴書(写真貼付)、自己紹状 送付(※履歴書は自筆)
選考方法 書類にて先行の後、面接及び適性検査、作文
内定時必要書類 健康診断書 成績証明書 卒業見込証明書

求人の申込み・お問い合わせは

06-6780-3233

お問い合わせフォーム